MC-Modeling とは
MRIやCTなどの医用断層画像から血管の映像を抽出し、3次元的に血管表面を構築するプログラム。M-SPhyR Circulationの解析対象となる血管モデルの構築に用いる。
MC-Modeling の特徴
- 医用機器で用いられている画像データの国際的標準的形式であるDICOM形式に対応
- 血管表現にB-Spline曲線・曲面を使用している。流体解析に適切な滑らかな表面構造が得られ、かつ形状の修正が容易である。
- 血管の形状パラメータ(血管の曲率や捻れ度など)の算出機能を実装している
- グラフィカル・ユーザー・インターフェースによる直感的な操作
- 血管表面はSTL形式で出力でき、多くの格子作成ソフトで読み込んで格子作成することが可能
MC-Modeling の操作パネルと構築された血管表面の例

