ホーム
RSS21 Revolutionary Simulation Software
japanese page
イベントカレンダー
2007年02月26日
文部科学省次世代IT基盤構築のための研究開発
「革新的シミュレーションソフトウェアの研究開発」ワークショップ(第8回)
−都市の安全・環境シミュレーション −


事前受付けは終了しましたので当日会場にお越しください。

 ごあいさつ

   文部科学省は、わが国の知的基盤整備の一環として平成17〜19年度実施の「革新的シミュレーションソフトウェアの研究開発」プロジェクトを実施している。東京大学生産技術研究所は「革新的シミュレーションソフトウェアの研究開発」を受託し、4グループの10のサブテーマに関して革新的なソフトウェアの開発を行っている。本ワークショップは、サブテーマの一つである「都市の安全・環境シミュレーション」の開発にかかわるものである。今回、開発を進めているソフトウェアは、大規模な地下街、超高層ビルなどの閉鎖空間にて、生物化学(BC)兵器テロや火災が発生した場合の、被害拡大、危険物質の移流・拡散さらには人の避難性状を予測し、その安全・環境性状を把握、評価するものである。  大規模な地下街、超高層ビルなどは、その非線形な複雑性故に防災設備の作動条件のわずかな違いが拡大し、大規模な災害に発展する危険性を秘めている。「都市の安全・環境シミュレーション」は、地下街、建物内を対象とし、この非線形な現象を相応の精度で詳細に解析し、災害を防止あるいは低減するための環境、安全性を正確に予知し、評価するものを目指している。なお、開発したソフトウェアは、ソースレベルで公開し、学術研究のみならず実務に供し得るものを目指している。  今回のワークショップは、平成17年度に続き、開発研究の2年目の成果を示し、忌憚のない議論を得て今後の開発にフィードバックするものとしている。
東京大学教授 生産技術研究所
計算科学技術連携研究センター
研究代表 加藤 千幸
サブテーマリーダー 加藤 信介

 会場案内


場 所 東京大学生産技術研究所 総合研究実験棟 コンベンションホール(An棟2階)マーク  地図
住 所 〒153-8505 東京都目黒区駒場4−6−1
電 話 03-5452-6661
 

 定 員

 250名
 

 参加費

 無料 (懇親会は希望者 会費 1,000円)
 

 お問い合わせ


東京大学生産技術研究所 計算科学技術連携研究センター
住所 〒153-8505 東京都目黒区駒場4−6−1
TEL 03-5452-6661
FAX 03-5452-6662
E-mail registration@rss21.iis.u-tokyo.ac.jp
URL http://www.rss21.iis.u-tokyo.ac.jp/
 

 プログラム 2007年02月26日


【挨拶】
13:05-13:15 「革新的シミュレーションソフトウェアの研究開発」の概要
 加藤千幸 東京大学生産技術研究所 教授
【特別講演】
13:15-14:15 「ヨーロッパにおけるCFDを用いた火災安全評価」
 Alois Schaelin スイスAir Flow Consulting 博士
14:15-15:00 「日本におけるCFDを活用した火災安全解析」
 山田常圭 総務省消防庁消防大学校消防研究センター 研究企画部長
休憩(15:00-15:15)
【講演】
15:15-15:45 「仮想ビルディングデータシステムの研究開発」
 大西陽一 アドバンスソフト株式会社 研究員
15:45-16:15 「Large Eddy Simulationに基づく
   3次元高精度火災シミュレーションの開発」
 杉中隆史 アドバンスソフト株式会社 主任研究員
16:15-16:30 「Large Eddy Simulationと連成させたネットワークモデルの構築と検証」
  長峰康雄 アドバンスソフト株式会社 主事研究員
16:30-16:45 「Large Eddy Simulation による各種火災プルームの解析と検証」
 奈良昌則 東京大学生産技術研究所 産学官連携研究員
【ソフトウェアの紹介】
16:45-17:05 「ソフトウェアの公開とユーザー支援体制」
 鵜飼修 アドバンスソフト株式会社 部長
17:05-17:30 全体質疑応答
17:30- 懇親会 (コンベンションホール隣 ホワイエ)
主催:東京大学生産技術研究所 計算科学技術連携研究センター
共催:スーパコンピュティング技術産業応用協議会
    アドバンスソフト株式会社
協賛:社団法人日本建築学会、社団法人空気調和・衛生工学会、
    社団法人日本火災学会、社団法人日本流体力学会、
    財団法人日本建築センター、財団法人建材試験センター
 

マーク イベントカレンダーに戻る

このページのトップへ