
2006年12月15日 スーパーコンピューティング技術 産業応用シンポジウムのご案内 計算科学技術連携研究センターはシンポジウムに協賛しております。 尚、シンポジウムに関するお申込・問合せは、設立総会事務局へお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
終了いたしました。 |
当協議会は、わが国の産業の発展、国際競争力向上へ貢献することを 目的に、わが国のスーパーコンピューティング技術開発の一助を担うと ともに、本技術の産業界での有効活用を促進する活動を進めております。 お陰様をもちまして、昨年12月に発足いたしました当協議会は、現在で 160を超える企業/研究機関が参加する会になりました。 そこで、発足1周年となります12月15日(金)に下記シンポジウムを開催し、 当協議会の活動状況を広く皆様に知っていただくとともに、産業界に おけるスーパーコンピューティング活用に関して討論する場を設けること にいたしました。 本シンポジウムは、協議会の会員のみならず、ご興味をお持ちの方々は どなたでも自由に参加出来ます。ご多用中とは存じますが、多くの方々に ご参加いただきますようご案内申し上げます。 スーパーコンピューティング技術産業応用協議会 共同委員長 中村 道治 共同委員長 小林 敏雄 共同委員長 柘植 綾夫 |
|
|||||||
![]() | |||||||
|
|
250名 |
|
無料 (懇親会は希望者 2,000円) |
| |||||||||||
![]() スーパーコンピューティング技術産業応用協議会 シンポジウム事務局 | |||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() ![]() |