ホーム

研究成果


ニュース

イベントカレンダー

ソフトウェアの公開

研究テーマ

プロジェクトの概要

メンバーと人材育成



戦略的基盤ソフトウェア
産業応用推進協議会



IIS

リンク

サイトマップ



所内向け案内
所内関係者のみ


東京大学生産技術研究所
計算科学技術連携研究センター
〒153-8505
東京都目黒区駒場4-6-1

イベントカレンダー[内容の詳細]
Event Calendar[Detail]




平成16年10月21日 (木)
文部科学省ITプログラム「戦略的基盤ソフトウェアの開発」ワークショップ(第20回)
―HPCミドルウェア―
終了致しました


ごあいさつ
  計算科学技術は産業を支える基盤技術として重要な役割を担っています。特にバイオ、ナノテクノロジー、環境分野、防災分野などの先端科学技術分野は、産業競争力の鍵を握る技術となっています。そこで、文部科学省ITプログラム「戦略的基盤ソフトウェアの開発」プロジェクトが2002年度より開始され、現在100名を超える研究者・技術者が東京大学駒場リサーチキャンパス内に結集して、プロジェクトを推進しています。
 本プロジェクトの目標は、わが国における計算科学用の実用的ソフトウェアの開発・保守体制の確立にあります。このため、先端的実用ソフトウェアの開発を業務とするベンチャー企業アドバンスソフト(株)等と連携して、本プロジェクトを推進しています。昨年度より本プロジェクト活動の一環として、「戦略的基盤ソフトウェアの開発・ワークショップ」を月1-2回程度の頻度で継続的に開催しております。
 本プロジェクトの第20回となるこのワークショップでは、HPCミドルウェア開発の進捗状況と今後の計画紹介に合わせて、HPCミドルウェアを用いたアプリケーションのひとつとして開発されている構造解析コード(pSAN-hpcmw)の説明を行います。
 HPCミドルウェアならびにpSAN-hpcmwの開発状況さらには事業化展開等につきまして、産学官各界の皆様から、是非ともご意見を賜りたくここにご案内申し上げます。ご多忙のこととは存じますが、多くの方のご参加をお待ち申し上げます。
東京大学生産技術研究所 計算科学技術連携研究センター長
「戦略的基盤ソフトウェアの開発」プロジェクト
研究代表 加藤 千幸
会場案内

場 所 東京大学生産技術研究所 第1会議室(Dw-601室) マーク 地図
住 所 東京都目黒区駒場4-6-1
電 話 03-5452-6661
定 員
 90名
参加費
無料
お問い合わせ

東京大学 生産技術研究所 計算科学技術連携研究センター 事務局
住 所 〒153-8505 東京都目黒区駒場 4-6-1
TEL 03-5452-6661
FAX 03-5452-6662
E-mail registration@fsis.iis.u-tokyo.ac.jp
URL http://www.ciss.iis.u-tokyo.ac.jp/fsis/
プログラム (平成16年10月21日 (木) )

【挨拶】
13:30-13:40 文部科学省ITプログラム「戦略的基盤ソフトウェアの開発」 プロジェクト研究代表
  加藤千幸 (東京大学生産技術研究所 教授)
【講演】
13:40-14:10 「HPC-MWプロジェクトの概要」
  奥田洋司 (東京大学人工物工学研究センター 助教授)
【講演】「HPC-MWの各機能紹介」
13:10-14:30 「入出力機能」
  今井登((財)高度情報科学技術研究機構)
14:30-14:50 「行列演算機能」
  荒川貴道((財)高度情報科学技術研究機構)
14:50-15:10 「可視化機能」
  陳莉((財)高度情報科学技術研究機構)
15:10-15:30 「連成カップリング機能」
  江連真一((財)高度情報科学技術研究機構)
【休憩】(15:30-15:50)
15:30-15:50 【講演】「検証コードpSAN-hpcmw」
15:50-16:20 「バージョン1.0概要」
  長嶋利夫(上智大学理工学部機械工学科 助教授)
16:20-17:10 「新規機能」
・シェル要素
・熱伝導解析
・固有値解析
  深堀安二((財)高度情報科学技術研究機構)
  ギリ・プラバーカール((財)高度情報科学技術研究機構)
17:10-17:20 【閉会のあいさつ】
  中村壽((財)高度情報科学技術研究機構)
主催 : 東京大学生産技術研究所 計算科学技術連携研究センター

マークイベントカレンダーに戻る








ページトップ


Copyright